クラフトスピリッツを再発見するWEBマガジン

麦焼酎選びで悩んだら、まずはこれ!|味わい別で選ぶ麦焼酎のおすすめ9選

トピックス

麦焼酎選びで悩んだら、まずはこれ!|味わい別で選ぶ麦焼酎のおすすめ9選

Text : SHOCHU NEXT

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

いろいろな原料がある焼酎のなかでも、ファンの多い麦焼酎。最近では麦焼酎が国際的なコンテストで選ばれることも多く、ますます認知度を広げています。麦焼酎とひと括りにするのはもったいないほどに、銘柄により味わいは千差万別。麦の品種・麹の種類・各蔵が魅せる製造法のこだわりなどで、麦焼酎にも無限の広がりがあります。しかし、どれを飲んでいいものやら……悩んでしまう、という方に向けてSHOCHU NEXT的お薦めをご紹介いたします。

初心者にもわかりやすいよう、今回は麦焼酎の味わいを大きく3つにジャンル分けました。麦の香ばしい香りと甘さを楽しめる「麦チョコ系」、軽やかな味わいで初心者にも飲みやすい「すっきり系」、そしてじっくりと時間をかけて味わいを深めた「長期熟成系」の3ジャンルでお届けします! 自分の好みに合った味わいの麦焼酎を見つけてくださいね。

濃厚な香りと味わいを楽しめる、「どっしり麦チョコ系」麦焼酎のおすすめ

まずは「麦チョコ系」麦焼酎。近頃人気のジャンルで、麦の濃厚な甘みや香ばしさが特徴で、その名の通りに“麦チョコ”を思い出す味わい。

どっしり麦チョコ系麦焼酎①
〈山猿〉|尾鈴山蒸留所(宮崎)

宮崎県の名蔵・黒木本店の別蔵であり、酒づくりの環境と手作業にこだわった尾鈴山蒸留所がつくる麦焼酎〈山猿〉。原料には自社酵母や、自社の焼酎粕を利用した有機肥料で栽培した大麦を一部に使用していたりと、原料の品質だけでなく、その成り立ちにもこだわり抜いてつくられています。そうしてできる〈山猿〉は、重厚感のある味わいと、カカオのような甘く香ばしい香りを強く感じることができます。どっしりとした味わいではあるものの、口当たりはなめらかでクセの少ないスタンダードな仕上がりとなっているので、焼酎初心者の方でもその香りを楽しみながら、おいしく飲めるはずです!

山猿
麦焼酎
度数 25度
原材料 麦、麦麹
蒸留 常圧
貯蔵年数 2年以上
容量 720/1800ml

蔵元 尾鈴山蒸留所 WEB→
所在地 宮崎県児湯郡

どっしり麦チョコ系麦焼酎②
〈青鹿毛〉|柳田酒造(宮崎県)

海外の酒類コンテストでも高い評価を受ける柳田酒造の〈青鹿毛〉。優しい味わいの〈赤鹿毛〉に対して、「個性的でクセのある、香ばしい麦焼酎」をコンセプトに2006年より発売され、4月と10月に出荷が行われています。常圧で蒸留をする〈青鹿毛〉は、とても力強く、奥深い麦の香りとコクが引き出されており、飲みごたえ抜群! 個性的な味わいでありながら、麦の甘さや香ばしさもしっかりと感じられてかなりクセになります。

青鹿毛
麦焼酎
度数 25度
原材料 九州産二条大麦、麦麹
蒸留 常圧
容量 720/1800ml

蔵元 柳田酒造 WEB→
所在地 宮崎県都城市

どっしり麦チョコ系麦焼酎③
〈特蒸 泰明〉|藤居醸造(大分県)

麦焼酎の一大産地である大分県の藤居醸造。昔ながらの伝統製法を守り、手づくりにこだわっています。〈特蒸 泰明〉は、その藤居醸造の看板ブランドである泰明シリーズのフラッグシップ銘柄。常圧蒸留によって引き出される麦本来の香ばしい香りと重量感のある仕上がりは、脂ものや濃い味つけの料理との相性抜群。食中酒としてのポテンシャルが高い〈特蒸 泰明〉ですが、チョコレートなどと一緒に食後酒として楽しむのもおすすめです!

特蒸 泰明
麦焼酎
度数 25度
原材料 九州産二条大麦、麦麹
蒸留 常圧
容量 720/1800ml

蔵元 藤居醸造 WEB→
所在地 大分県豊後大野市

さわやかで軽い軽い飲み口が好きな人に! すっきり系麦焼酎

すっきり系麦焼酎
〈天草 特酎 麦〉|天草酒造(熊本県)

120の島からなる熊本県天草市にある、天草酒造。〈天草 特酎〉は、島内で純米焼酎が親しまれていた天草酒造が、東京の市場を目指して2001年から販売を開始した麦焼酎です。小規模な蔵だからこそできる丁寧な手づくりで行われるもろみづくりや濾過によって、すっきりとしていながら、麦の甘さや香ばしさも程よく感じられる仕上がりになっています。水割りやソーダ割りにすると、減圧蒸留による軽い飲み口も相まって、かなりごくごく飲めちゃいます。

天草 特酎 麦
麦焼酎
度数 25度
原材料 二条大麦(熊本県産、佐賀県産)、麦麹
蒸留 減圧
容量 720/1800ml

蔵元 天草酒造 WEB→
所在地 熊本県天草市

すっきり系麦焼酎
〈ちんぐ 白麹仕込み〉|重家酒造(長崎)

麦焼酎発祥の地といわれる、長崎県・壱岐島に所在をおく重家酒造の代表的銘柄である〈ちんぐ〉シリーズ。「ちんぐ」は壱岐の方言で「大親友」の意味。なかでも〈ちんぐ 白麹仕込み〉は、伝統的な製法を大切にしつつ、革新的な技術も柔軟に取り入れていく蔵元の焼酎づくりをよく表した1本です。常圧蒸留と減圧蒸留の焼酎をブレンドし、麦の香ばしさと、すっきりとした飲み口とのバランスがよくとれています。また原料に米麹を使っているので、麦麹仕込みとは違ったお米の優しい甘さも楽しめますよ!

ちんぐ 白麹仕込み
麦焼酎
度数 25度
原材料 二条大麦(壱岐産ニシノホシ、はるか二条)、米麹(壱岐産ニコマル)
蒸留 ブレンド(常圧・減圧)
容量 720/1800ml

蔵元 重家酒造 WEB→
所在地 長崎県壱岐市

すっきり系麦焼酎
〈情け嶋〉|八丈興発(東京)

東京から南や300km離れた八丈島の八丈興発による〈情け嶋〉。その名前は「沖で見たときゃ鬼島と見たが、来てみりゃ八丈は情け嶋」という民謡の一節に由来します。〈情け嶋〉は、常圧蒸留と減圧蒸留のブレンドによる、すっきりとした飲み口と麦の香ばしさ、そして日本酒などに多く使われる「きょうかい酵母」を仕込みに使うことで、他の麦焼酎にはない華やかな香りと甘みが感じられます。八丈島の文化に合わせて水割りで飲めば、味わいが引き締まって料理との相性もグッと高まります!

情け嶋
麦焼酎
度数 25度
原材料 麦、麦麹
蒸留 ブレンド(常圧・減圧)
容量 720/1800ml

蔵元 八丈興発 WEB→
所在地 東京都八丈島

じっくりと時間をかけて深めた味わい!長期熟成麦焼酎

長期熟成麦焼酎
〈八重桜 熟成麦〉|古澤醸造(宮崎)

宮崎県で唯一、土蔵造りの醸造蔵と麹室を持つ古澤醸造。〈八重桜〉は古澤醸造の看板ともいえる銘柄で、芋、米、そば、そして麦を原料にした銘柄をつくっており、どれもまろやかな味わいと、すっきりとした酔い心地が持ち味です。そのなかでも麦の長期熟成銘柄である〈八重桜 熟成麦〉は、常圧蒸留の麦焼酎を3年以上甕での熟成していて、酒質がやわらかい! 口当たりのまろやかさが段違いです。優しい味わいながら、麦の奥深いコクと旨味も味わえます。

八重桜 熟成麦
麦焼酎
度数 25度
原材料 麦、麦麹
蒸留 常圧
容量 720/1800ml

蔵元 古澤醸造 WEB→
所在地 宮崎県日南市

長期熟成麦焼酎
〈らんびき 25〉|ゑびす酒造(福岡)

伝統的な製法と、最低3年以上の貯蔵と熟成の焼酎づくりが知られる福岡県のゑびす酒造。〈らんびき〉シリーズは樽貯蔵での熟成にこだわったラインナップがそろいます。5年を超える長期貯蔵酒が揃う中で、3年熟成のレギュラータイプとして出されているのが〈らんびき 25〉です。伝統製法でじっくりと醸した原酒を、樫樽でじっくりと熟成させることで生まれる、甘く芳醇な香りとまろやかで自然な味わい。余韻はさわやかな甘さです。クセの強すぎない豊かな味なので、樽熟成の焼酎をはじめて試す方にぜひおすすめしたい1本です!

らんびき 25
麦焼酎
度数 25度
原材料 麦(九州産二条大麦)、米麹(国産米)
貯蔵年数  3年
貯蔵方法  樫樽
容量 720/1800ml

蔵元 ゑびす酒造 WEB→
所在地 福岡県朝倉市

長期熟成麦焼酎
〈田苑 GOLD〉|田苑酒造(鹿児島)

焼酎の樽貯蔵に力を入れる鹿児島の田苑酒造の〈田苑 GOLD〉。琥珀色をしたこの焼酎は、オーク樽で3年かけてじっくりと熟成した銘柄です。最大の特徴は、仕込みや熟成の際にクラシックを聞かせる「音楽仕込み」を行っていること。樽熟成特有のバニラ香や力強い芳醇な香りに加えて、舌ざわりが心地よいやわらかなお酒に仕上がるそう。クラシックがもたらすその味わいを、音楽を聴きながら楽しんでみるのはいかがでしょうか。

田苑 GOLD
麦焼酎
度数 25度
原材料 大麦、米麹、大麦麹
蒸留方法 常圧
貯蔵年数  3年
貯蔵方法  オーク樽
容量 720

蔵元 田苑酒造 WEB→
所在地 鹿児島県薩摩川内市

Share

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る