クラフトスピリッツを再発見するWEBマガジン

炊きたてごはんを思わせる米の甘み!〈メローコヅル エクセレンス〉|熟成焼酎ハイボールスコアブック #03

レシピ・飲み方・食

炊きたてごはんを思わせる米の甘み!〈メローコヅル エクセレンス〉|熟成焼酎ハイボールスコアブック #03

Text : Kaoru Yoshimitsu
Edit : SHOCHU NEXT
Photo : SHOCHU NEXT

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

とにかく焼酎ハイボールは万能だ! を合言葉に、さまざまなシーンに合う熟成焼酎ハイボールの道を突き詰めていくこの連載。第3回目のお題は、鹿児島生まれの樽熟成米焼酎〈メローコヅル エクセレンス〉。ふんわりと広がる米と樽の香りが、まるで炊き立てごはんのように食欲を沸き立たせる…!?


About the Shochu〈メローコヅル エクセレンス

〈メローコヅル エクセレンス〉をつくるのは、鹿児島県日置市に拠点を置く小正醸造。実はこの小正醸造こそ、焼酎の熟成を日本で初めて行った蔵元。1957年に樽熟成米焼酎〈メローコヅル〉を発売して以来熟成についての知見を重ねてきた彼らは、2018年にはウイスキーを製造する「嘉之助蒸溜所」をオープン。熟成のノウハウを活かした蒸留酒づくりに力を入れています。〈メローコヅル エクセレンス〉は、3回の蒸留によって得られるアルコール度数の高い原酒を、オーク樽で6年間貯蔵。しっかりとしたコクに、米の甘みと樽の香りが複雑に絡み合う1本で、芋焼酎大国の鹿児島県でも長く親しまれる熟成米焼酎です。

Good Portion:ベストな割合

今回も、焼酎5:ソーダ5からスタート。まずは薄手のグラスで、オーク樽の香りをゆっくり楽しんでみて! とはいえこの〈メローコヅル エクセレンス〉、アルコール41度とけっこう度数高め。ソーダの割合を増やして、焼酎4:ソーダ6が個人的にはベスト。樽香も残したまま焼酎本来の味わいが引き立ちます。いや、でもそれでもかなりのアルコール度数なんですよ……。自戒を込めて、皆さん飲みすぎには要注意です! 焼酎3:ソーダ7でも、香りはしっかり保ったままおいしくいただけますよ!

Pairing〈メローコヅル エクセレンス〉と合わせたい料理

米の熟成焼酎〈メローコヅル エクセレンス〉。原料は米なのだから、ごはんの上にのっけるおかずが合わないはずがない! 特にごはんのお供の定番、梅干しは間違いなし。梅の酸味が米焼酎の甘みをキュッと引き締めます。グラスに直接入れて梅干しハイボールでも、もちろん最高。

まろやかな甘みが特徴の米焼酎は、食後のデザートにもよく合います。少し酸味の効いたデザートとはより好相性。いちご大福と合わせれば、いちごの酸味と餡のこっくりした甘みが〈メローコヅル エクセレンス〉の樽香を包み込んで絶妙なペアリングに!

Add on ちょい足し!

邪道といわれたってやってみてほしいお薦めの飲み方

塩昆布でおにぎりハイボール!?

ハイボールに塩昆布を少し加えれば、塩味もうまみもたっぷりな味わいに。米の甘みも相まって、まるでおにぎりをハイボールにしたかのよう!  おにぎりのド定番、おかかもうまみが加わるのでお薦めですよ〜!

レモンで大人のレモンスカッシュに

ハイボールの王道、レモンもお薦め。キリッとしたレモンの酸味が米焼酎の甘みと合わさって、甘酸っぱい大人のレモンスカッシュに。樽香を際立たせるためにも、レモンは多めに絞るのがポイントです。

Rating スコア

米のまろやかさを樽の熟成感で引き締めた〈メローコヅル エクセレンス〉。グイグイ飲み進められる飲みやすさは米焼酎ならでは。焼酎ハイボールをはじめて飲む人にもぴったりなバランスの良い熟成焼酎です!

米の甘み ★★★★☆ 
樽の香り ★★☆☆☆(バニラ香が強め) 
デザートとの相性 ★★★★☆

全国のスーパーでも買える手軽さも魅力的。度数もしっかりめなので、食後酒としてロックでもお薦めです!

メローコヅル エクセレンス
【米焼酎】
貯蔵 3年以上・アメリカンホワイトオーク樽
度数 41度
原材料 米、米麹(白麹)
蒸留 減圧

蔵元 小正醸造  WEB →
所在地 鹿児島県日置市

Share

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る