クラフトスピリッツを再発見するWEBマガジン

2杯目にうまさが光る甕熟成焼酎〈多楽㐂〉|熟成焼酎ハイボールスコアブック #05

レシピ・飲み方・食

2杯目にうまさが光る甕熟成焼酎〈多楽㐂〉|熟成焼酎ハイボールスコアブック #05

Text : Kaoru Yoshimitsu
Edit : SHOCHU NEXT
Photo : SHOCHU NEXT

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

芋、麦、米…さまざまな熟成焼酎で焼酎ハイボールを試し、ベストな割り方やペアリングを探すこの連載。今回紹介するのは、初登場の甕熟成焼酎。2種類の芋焼酎を巧みにブレンドした〈多楽㐂(たらき)〉は、1杯目よりも2杯目がうまい!?


About the Shochu〈多楽㐂

本格芋焼酎〈多楽㐂〉を手がけるのは、鹿児島県南九州市に蔵をかまえる知覧醸造。風光明媚な知覧には、武家屋敷群や、太平洋戦争末期に特攻隊出撃地となった貴重な遺品資料が保存展示されている「知覧平和会館」などの歴史的遺産も残ります。日本有数の茶葉の産地としても知られるこの地に拠点を置く知覧醸造の焼酎づくりは、さつまいもや茶葉など地域の特産物をふんだんに使うもの。近年人気の〈知覧Tea酎〉も、この土地あってこその銘柄です。

今回取り上げる〈多楽㐂〉は、白麹仕込みと黒麹仕込みの芋焼酎をそれぞれ甕で1年以上寝かせた後に、熟練した杜氏がブレンドして仕上げる逸品。エレガントなさつまいもの香りと、しっかりとした味わいが印象的です。最大のポイントは、1杯目よりも2杯目がおいしくなるようにつくられていること。飲み進めるごとに確かなうま味を感じられる一本です。

Good Portion:ベストな割合

2杯目がうまいのだから、最低2杯飲まなきゃ損! 味わいの違いを確かめるため、1杯目は5:5からスタートします

まず楽しんでほしいのは、栓を開けた時の上品に立ち込める芋の香り。この香りだけで何杯でも飲めてしまいそう……。香りを引き立たせるには、いつもながらワイングラスでつくるのがお薦め。氷をたっぷり入れたグラスに焼酎とソーダを注げば、柔らかな味わいが口いっぱいに広がります。

2杯目は、少し濃いめに焼酎6:ソーダ4で。香りはもちろん、コクやうま味が格段に増すんです! この味わいの変化に、2杯目でうまさが光るというのも納得。3杯目は少し強めに焼酎7:ソーダ3と、飲み重ねるごとに割合を変えると〈多楽㐂〉の味わいを最大限に感じられますよ!

Pairing〈多楽㐂〉と合わせたい料理

甕熟成特有のまろやかな口当たりが特徴の〈多楽㐂〉には、カシューナッツやアーモンドなどのナッツが相性ばっちり。焼酎とナッツの優しい風味が、互いに邪魔をすることなく溶け合います。もちろんアーモンドやマカデミアナッツが入ったプラリネチョコレートとのペアリングは間違いなし!2時間ドラマを見ながら、チョコやナッツと一緒に2、3杯…1日の終わりにくつろぎながら楽しめそうなペアリングです。

〈多楽㐂〉を使って焼酎チョコレートづくり!

デパートや各地のお土産店でも見かけることが増えてきた焼酎チョコレート。〈多楽㐂〉を使えば、手軽においしい焼酎チョコレートをつくることができます。焼酎好きの甘党にはぜひ一度試してみてほしい!

〈多楽㐂〉チョコレートレシピ
用意するもの:
板チョコ2枚
生クリーム30cc
〈多楽㐂〉キャップ2杯分

① 板チョコ2枚を細かく刻む。
② 生クリームを火にかけて、沸騰直前にチョコレートと焼酎を入れる。
③ 火を弱火にし、よく練る。
④ ラップもしくはクッキングシートを敷いた皿に流し、冷やし固める。
⑤ 熱が冷めたら、切ってココアパウダーを振りかける

アルコールを飛ばさずにつくるので、焼酎の風味はしっかり残ったまま。チョコと溶け合った華やかな香りはもうたまらない!食べすぎ要注意な手づくり焼酎チョコレートです。焼酎を飲みながらつくると……至福です♡

Rating スコア

樽熟成の焼酎と比べ、原料の香りがしっかりと感じられる甕熟成。なかでも〈多楽㐂〉は、芋特有の香りを派手にしすぎず、落ち着いた風味が魅力的です。

芋の香り ★★★☆☆
飲みやすさ ★★★
レア度 ★★★★★

〈多楽㐂〉は、生産数が限られるため特約店限定販売。ネットや酒店で見かけたら迷わず買ってほしい一本です。

多楽㐂
【本格芋焼酎】
貯蔵 ホーロータンク約2年後、甕貯蔵約1年以上
度数 25度
原材料 米こうじ(タイ産米)(白麹・黒麹)、さつまいも(黄金千貫 鹿児島県南九州市産)
蒸留 常圧

蔵元 知覧醸造  WEB →
所在地 鹿児島県南九州市

その他特徴 特約店限定焼酎、甕壺貯蔵内容量450〜500L

Share

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

関連記事